ロゴ

江坂広告のロゴ例

ロゴはその会社のイメージを示すものです

 

江坂広告のコーポレートカラーはオレンジです。

オレンジは元気を表しています。ADはアドバダイジング=広告の略記です。Esakaは自分で手描きしてみました。地元密着を手書きで表そうと思ったからです。たださすがに漢字は書けなくて好きなフォントであるメイリオの太字を使いました。

 

ロゴの構成要素ひとつひとつ、理由があります。

 

若き日、あまりできの良くないロゴをお納めして後悔したことがあります。見るたびにバランスの悪さが心が響きそのロゴをお止めになったときに安堵しました。もうそんな思いはしたくないとそれからロゴを作るときはいつも真剣勝負です。

ロゴ制作事例

KJDKは健康住宅デザイン工房様のロゴです。

住宅会社さんなのでカタチは構造的なイメージで作らせていただきました。しかし健康を考えるとやさしくありたいと思いあり得ないぐらいカラフルな色づかいにしています。

 

寺島会計事務所様のロゴは「No1社長を目指す」という方針に合うように指差しを一筆書きで描き出しました。

実を言うとモチーフの人差し指はラフを書いているときに電卓を使ってて数字を押す指がヒントになりました。

 

ホームページもそうなのですが会社が目指されている方向性とロゴは一致していないといけないと思います。

 



ロゴ制作事例

はりきゅう「ないちんげーる」様のロゴは屋号自体がひらかなでしたので書かせていただきました。たんぽぽがお好きという事でしたのでたんぽぽの花と葉っぱの色を使っています

 

ピンクの猫は 家事代行サービス「まま楽」様のロゴです。白い方がお客様、ピンクの方が「まま楽」さんを表しています。白い猫がピンクの猫に寄り添います。尻尾は絡み合い仲良しを示します。女性っぽさを出したかったのでフォントはくるりとした感じのフォント、文字色はグレイをえらびました。

 

キレイエはサービスロゴとしてご依頼をいただきました。もっとカッコいいのがあったのですが「家だとわかるこれがいい」という理由でこのデザインになりました。水回りのお掃除なのでカラーはブルーグリーンでまとめています。

 

 

 

ロゴデザイン料:38,500円(税込)