名刺は初対面の時にチカラを発揮するツールです。
デザイナーなものでついデザインの凝った名刺を提案しがちなのですが、あるとき「白地で黒の名刺にしてくれ」というオーダーをいただいたことがございます。それも紙は厚めで光沢のない紙を指定されました。
出来上がってみると美しい仕上がりでした。
スッキリとして清々しい印象です。その時、自分の価値観を押し付けてはいけないなとつくづく思った次第です。どのような名刺にしたいのかはゆっくりお話ししましょう。お急ぎならシンプルな仮名刺をつくっておき、ゆっくり検討することも可能です。
基本的な形状だけでもいろいろあります。
どれが正しいというのではなく、どういう形の名刺を持ちたいのかがデザインのポイントとなります。
ここからロゴを置き、コーポレートカラーにする、写真や似顔絵を入れる、裏に業務概要を入れるなどいろいろとバリエーションをもたせていけます。
名刺デザイン(裏表)6,600円(税込)
100枚印刷 3,080円(税込)
※送品手数料/回 550円(税込)
基本的な構成要素は以下のようなものです。女性の場合はストーカー被害につながる危険性もあるので個人情報を書かずにSNSの連絡先だけを書く場合もあります。
1. 会社名(屋号)とロゴ(+会社のキャッチフレイズ)
2. 肩書き
3. 名前
4. 読み仮名:英名の場合もあり
5. 郵便番号・住所
6. 電話番号・携帯番号
7. ホームページアドレス
8. PCメールアドレス
9. 携帯のメールアドレス
以下は主に裏面など
10. プロフィールや実績
11. 事業目的・事業内容
12. (お店の場合)付近の地図